分離課税

ストロベリーグァバが色づき始めました~♪

我が家のストロベリーグァバの実が色づき始めました。

樹の名前はつしまひのきさんが教えてくださいました。

南国九州でも植えてる家は少ないようですね。


20120913グァバ1

20120913グァバ2

20120913グァバ3


我が家のは実が黄色なので「イエローストロベリーグァバ」と言うそうです。

義母がこの実が大好きで、沢山増やし10数本植えています。

生垣のように植えているグァバの樹は、過日主人がバッサバッサと剪定してしまい、たいそう貧相になってしまいました

主人の名誉の為に写真は載せませんが

theme : 日記
genre : 日記

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

あら、可愛い実ですね。
どんな味がするのでしょう?
私、オリエンタルのグァバジュースが好きなんですけど・・・(笑)

なっつばーさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます<(_ _)>
実は主人も私も今まで食べてなかったんですよ。
義母の大好物ですが、得体が知れなかったので私たちは遠慮していました^^;
樹の名前など教えて頂いたので、これで安心して食べれます(^^ゞ
甘くて美味しかったです^^

グァバ

黄色く実りましたね。
リィママさんがアップしてたので、家の裏に回ってみると、結構たくさん赤くなっていました。
今日中にアップしたいと思っています。

黄色の方が美味しそうに見えますね・・・隣の芝生かな。

ひのきさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます<(_ _)>
黄色と赤、味は一緒なのか違うのか?
食べ比べてみたいですね!
ブログに載せるのに1個食べてみましたが、甘くておいしかったですよ。
ひのきさんのお蔭で食べる事ができました。
義母から勧められても、本当に食べれるものなのか不安で、実は今迄夫婦して遠慮していました(^^ゞ
プロフィール

リィママ

Author:リィママ
 長崎県島原市にあります森岳看護師家政婦紹介所です。
 大好きな島原に元保護犬リリィとUターンして(リリィはIターン)丸5年が経ちました。
 リリィの日々の様子、素敵な島原の紹介、そして義母の家政婦紹介所経営見習い中の私のアタフタぶりを記事にしたいと思っています。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR