分離課税

島原温泉ガマダス花火大会

昨夜27日(水)は『島原温泉ガマダス花火大会』でした。

今年は国立公園「雲仙」指定80周年、島原半島世界ジオパーク認定5周年のダブル記念イヤーということで・・

例年より85発多い6,085発の打ち上げ花火でした

打ち上げ花火1

打ち上げ花火2

お天気にも恵まれ、程よく風の流れもあって、最高の打ち上げ花火日和でした。

間近のポジションで観れて、素敵な夜を過ごしました
スポンサーサイト



リリィとドライブ

町内会の役員をしている関係で、昨夜15日(本番)と今朝(片付け)は精霊流しのお手伝い。

昨夜、精霊流しの時間は雨も止んで、無事一大イベントが終わりました



気分転換にリリィを連れて太良までドライブしました

リリィ太良にて20140816

本当は牡蠣を買いたかったのですが、この時期に売ってる筈もなく・・

「たら特産品振興施設」で、じゃがいもや葡萄などをたくさん買い込んじゃいました。



帰り道の吾妻では、お気に入りのケーキ屋さんで「まるごと桃のケーキ」を購入

丸ごと桃のケーキ

この時期しか食べれないので、近くを通った時にはついつい買ってしまいます

リリィにも桃をおすそ分け。

心配事が多い時は食べ物も喉を通りません。

食に興味が持てるって幸せなことですね。











リリィの術後

いろんなことがありまして・・・

すっかりご無沙汰のブログです

7月下旬の朝、突然発狂したかのようなリリィの悲鳴

椎間板ヘルニアになり、後肢が麻痺してしまいました

手術してまもなく一ヶ月。

よちよちですが、我が家の駐車場内でのお散歩ができるまでになりました

術後のリリィ

車椅子になるかなと心配していましたが、自分の足で歩けるようになりホッとしています。



8月のてんげ(手拭い)はこれです 

8月のてんげ
プロフィール

リィママ

Author:リィママ
 長崎県島原市にあります森岳看護師家政婦紹介所です。
 大好きな島原に元保護犬リリィとUターンして(リリィはIターン)丸5年が経ちました。
 リリィの日々の様子、素敵な島原の紹介、そして義母の家政婦紹介所経営見習い中の私のアタフタぶりを記事にしたいと思っています。

カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR