分離課税

リリィ&ラッキー20140412

大村にある動物管理所から、4月1日に友人Mさんと殺処分寸前だったミニダックス君を引き出しました。

彼はMさんの大切な家族になり「ラッキー君」と名付けられました。

今日我が家に遊びに来てくれました~




ボク ラッキーです。
リリィ&ラッキー201404126

お互いぎこちなくご挨拶 ( ´艸`)
リリィ&ラッキー201404121

お互いぎこちなく遊んでみた・・リリィの固まった目が怖い( ´艸`)
リリィ&ラッキー201404122

すぐに慣れて、リリィはとっても楽しそう(≧▽≦)
リリィ&ラッキー201404123

リリィったら、しつこいヾ(・・ )ォィォィ
リリィ&ラッキー201404124

ラッキー君、なぜかお姉さん座り( ´艸`)
リリィ&ラッキー201404125


人にもワンコにもガウガウのリリィなので噛みつくのではと心配していましたが、ラッキー君とは気が合ったようです

今度からちょくちょく遊びに来て貰いましょう


※ブログやフェイスブックの時間をうまく作れずにいます。

みなさまの所にも伺えなくって申し訳ありません<(_ _*)>

気まぐれな更新になってしまいますことお許しください。










スポンサーサイト



theme : ダックスフント大好き♪
genre : ペット

加津佐の海

今日は南島原市の付き添いさんを訪ねました。

加津佐の海のすぐ傍なので、ちょっと潮風にあたってきました

加津佐の海1

加津佐の海2

加津佐の海3

綺麗な砂浜です。

島原半島にこんな素敵な海があること。

自慢のひとつです(`・∀・´)エッヘン!!



theme : 地域情報
genre : 地域情報

広告の品ゲット

スーパーの広告を見たのは夜の8時。

エレナささ身の広告

え~っ リリィのご飯にしている若鶏ささ身がg45円

今日の夕方は雨脚が強かったので、買い置きの食材で済ませたのです。

あ~あ こんな時間ではもう残ってないよね。

いつもの半額なんだけどなぁ。

午後8時半、近くの店舗へ。

やっぱり売り切れ

諦めきれずにちょっと離れた店舗に車を走らせました。

やった~大小3パック残ってました

ささ身

ガソリン使って離れたお店に行くなんてどうなの?・・ですよね

広告は朝からチェック しなくちゃダメですね



すべては愛するお嬢の為です

今日のリリィ20140405




 

theme : ダックスフント大好き♪
genre : ペット

やったぁ~鰻が来た♪

昨日の主人の誕生日に、子供たちから届いたプレゼントは・・

うなぎ1

うなぎ2

やったぁ~(^^)v 国産うなぎだぁ

うな丼と、頂き物の筍で主人が作った筍ステーキと、剣菱でお祝いしました

最近は外食より家でのんびり食べるのが好き

年のせいかな?

久しぶりに食べる鰻、とっても美味しかったよ。

子供たちいつもありがとう
 

theme : 美味しかった♪
genre : グルメ

初めての動物管理所

長崎空港のすぐ近くにある「長崎県動物管理所」に初めて行ってきました

動物管理所20140401


保健所の収容犬情報に載っていたミニチュアダックス君を引き出すためです。
収容犬情報20140401

お顔の毛が白いしガリガリのお痩せさん。

この画像だとかなりの老犬に見えました。




友人Mさんが飼っていたミニチュアダックス君が、昨年暮れに13歳で虹の橋に旅立ちました。

「寂しい 何もしたくない。どこにも行きたくない。」とすっかり元気をなくした彼女。

そこで、私がネットの里親情報や収容犬情報を彼女に見せ、PCをしない彼女に代わりあちらこちらに問い合わせました。



根っから優しい彼女。

動物管理所で写っている上記の画像が頭から離れず、夢にでてくるとのこと。

黒に白い毛が混じってるところなど、亡くなった愛犬にそっくりなのだそう。

「老犬でもいい。可哀そうだから引き取る。」・・ううっ ホントにいい人。

収容期限ギリギリと聞いていましたので、急いで今日引き取りに行ったのです。



例え10歳でもいい・・と言っていましたが、実際会ってみると若かったのです。

Mさんちの新しい家族1

Mさんちの新しい家族2

Mさんちの新しい家族3


管理事務所の職員さん曰く「歯も綺麗だし、5歳になってないかも。」

かかりつけの動物病院の先生曰く「3歳だと思うけど4歳にしとこうか。」

って、お二人の見解が一致しました



帰りの1時間半の車中、車酔いもなくとてもおとなしくて、助手席の彼女に抱かれお外を眺めたり眠ったり。

可愛くって堪りません

こんなに可愛いワンちゃんを捨てる人がいるなんてとても残念です。



さて友人Mさん。

ダックス君(MIXかと思ったのですがワイヤーだそうです。)に、もうメロメロ

赤い糸ってホントにあるんだって、とっても幸せな気分になった私です。

でも今度は「可愛くって可愛くって仕事行きたくな~い。」・・・ヾ(・・ )ォィォィ

実は彼女はうちの看護師スタッフさん。

お願いだから仕事行ってぇ~



最後に初めて行った動物管理所のこと。

他の収容犬を見る勇気はありませんでした。

ごめんなさい<(_ _*)>

管理所の職員さん方は、みなさんとても優しくて親切でした。

「今年度の第1号です。成犬を引き取って下さってありがとう。」っておっしゃってくださいました。

こちらこそ大変お世話になりました















theme : ダックスフント大好き♪
genre : ペット

プロフィール

リィママ

Author:リィママ
 長崎県島原市にあります森岳看護師家政婦紹介所です。
 大好きな島原に元保護犬リリィとUターンして(リリィはIターン)丸5年が経ちました。
 リリィの日々の様子、素敵な島原の紹介、そして義母の家政婦紹介所経営見習い中の私のアタフタぶりを記事にしたいと思っています。

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR