昨夜の仕事内容は、「中学生の子の夕食を作り、一人にしたくないので泊まってください。」とのことでした。
食事を作る時は冷蔵庫にあるもので作るようにしています。
ところが冷蔵庫は見事に空っぽ。
2週間も前に賞味期限が切れたコンビニ弁当がひとつ。
冷凍庫の中にはコンビニ弁当が数個。
野菜は全くなし。
流しは山積した洗い物や生ごみ・黒かびで利用できない状態

全ての部屋も物とごみが散乱し、汚れてて座る場所がなく

(何年もお掃除してない様子。)
どこから手をつけたらいいのやら

「片付けられない人」の話は聞いていましたが、本当にいるんですねぇ。
料理を作れる環境になく、ファミレスでご馳走しちゃいました。
さてさて夜中に4時間かけてお掃除をし、モップをかけてようやく座るスペースを確保。
専業主婦らしいけど・・・
猫がいるとは聞いて行ったのですが、頭数まで聞かなかったのが間違いでしたね。
なんと成猫5匹に、昨日生まれたという2匹の赤ちゃん。
自由に出入りできるよう、あちらこちらの窓という窓が開けっ放し。
外は結構な雨が降っており、寒いのなんのって

泊まりの場合はお布団を用意して頂くのですが、もちろんそんな配慮なし。
(いえ使いたくないくらい全て汚れていました。)
私でよかった。スタッフさんだったら大変だったでしょう。
毛布を1枚車に積んできててよかったと思いましたが、
持参の毛布にくるまっても寒く、猫砂の交換やお部屋の消臭もしていないので、涙が出そうなくらい強烈な匂い。
殆ど眠れないまま朝を迎えました。
昨日は朝から本当についてない一日でした~

でも今朝帰る為に車のキーを出したら、一番シャイなこの子が近づいてきて

お見送りまでしてくれました


猫ちゃんも好きです。
ブロガーさんちの猫ちゃんたちは、本当に愛されよく面倒を見て貰ってます。
ここのお宅はとても汚れてる子もいて、可哀想になりました。
子供たちに対しても同じようにあまり面倒を見ていないのではと疑ってしまいました。
それにしても家政婦紹介所はお掃除用品だけではなく、寝袋も必要だとつくづく思った今回の仕事でした
theme : 仕事の現場
genre : ビジネス