門司港レトロ
北九州市門司区在住の叔母に会いに行きましたら、私が行ってみたかった門司港レトロに従妹が連れてってくれました。
この船、実はレストランです。

時間の余裕があれば、この船のレストランでお食事したかったです。

旧門司税関

国際友好図書館

アインシュタインが宿泊したという旧門司三井倶楽部

門司港駅


もちろん他にも見所満載です。
一日かけてゆっくり楽しみたい素敵な場所でした♪
この船、実はレストランです。

時間の余裕があれば、この船のレストランでお食事したかったです。

旧門司税関

国際友好図書館

アインシュタインが宿泊したという旧門司三井倶楽部

門司港駅


もちろん他にも見所満載です。
一日かけてゆっくり楽しみたい素敵な場所でした♪
theme : ■*福岡県 北九州市*■
genre : 地域情報
24時間の仕事
我が家の昨夜の晩ご飯で~す 


・・・と言いたいところですが・・・
仕事先でご馳走になった晩ご飯です。
新鮮なカレイのお煮つけや、お刺身・お肉など凄いご馳走です。
実は昨日26日の朝9時半から、今日の朝9時半迄の24時間、付添いの仕事に行ってきました。
一時退院した98歳のお母さまの見守りをしつつ、お母さまのお家の掃除機かけなどです。
お母さまへ美味しい食事をとの、娘さんたちの心づくしのお料理の数々に、私もお相伴した次第です (^^)v
とっても美味しかったです
さて、見守りのお仕事はといいますと・・・
会の規定では「ちゃんと睡眠時間を下さいますよう」と謳ってはいるのですが、責任が重くて寝れませんよね~。
20分くらいしか寝てませんので、今は頭がぼ~っとして、目はしょぼしょぼ。
今夜は早く寝てしまいそうです



・・・と言いたいところですが・・・
仕事先でご馳走になった晩ご飯です。
新鮮なカレイのお煮つけや、お刺身・お肉など凄いご馳走です。
実は昨日26日の朝9時半から、今日の朝9時半迄の24時間、付添いの仕事に行ってきました。
一時退院した98歳のお母さまの見守りをしつつ、お母さまのお家の掃除機かけなどです。
お母さまへ美味しい食事をとの、娘さんたちの心づくしのお料理の数々に、私もお相伴した次第です (^^)v
とっても美味しかったです

さて、見守りのお仕事はといいますと・・・
会の規定では「ちゃんと睡眠時間を下さいますよう」と謳ってはいるのですが、責任が重くて寝れませんよね~。
20分くらいしか寝てませんので、今は頭がぼ~っとして、目はしょぼしょぼ。
今夜は早く寝てしまいそうです

れんげ草
今日は大雨と強風の中、長崎市内行きでした。
いつもは1時間半で着くのですが、さすがに今日はスピードが出せず、片道2時間かかってしまいました。
大変でした~
・・・といっても運転していたのは友人で、私は助手席でしたが (^^ゞ
先日、お習字の先生のお宅へ伺う途中、住宅地の一画にれんげ畑がありました。
あまりに懐かしい風景に、思わず車を停め見入ってしまいました。


ふと、金子みすゞさんの詩を思い出しました。
げんげ
雲雀(ひばり)聴き聴き摘んでたら、
にぎり切れなくなりました。
持ってかえればしおれます、
しおれりゃ、誰かが捨てましょう。
きのうのように、芥箱(ごみばこ)へ。
私はかえるみちみちで、
花のないとこみつけては、
はらり、はらりと、撒(ま)きました。
― 春のつかいのするように。
優しく素敵な詩ですよね!
いつもは1時間半で着くのですが、さすがに今日はスピードが出せず、片道2時間かかってしまいました。
大変でした~
・・・といっても運転していたのは友人で、私は助手席でしたが (^^ゞ
先日、お習字の先生のお宅へ伺う途中、住宅地の一画にれんげ畑がありました。
あまりに懐かしい風景に、思わず車を停め見入ってしまいました。


ふと、金子みすゞさんの詩を思い出しました。
げんげ
雲雀(ひばり)聴き聴き摘んでたら、
にぎり切れなくなりました。
持ってかえればしおれます、
しおれりゃ、誰かが捨てましょう。
きのうのように、芥箱(ごみばこ)へ。
私はかえるみちみちで、
花のないとこみつけては、
はらり、はらりと、撒(ま)きました。
― 春のつかいのするように。
優しく素敵な詩ですよね!
リリィ 顔の腫れから一日経過
今日のリリィです。

昨夜まではかなり腫れていましたが、今朝には随分腫れが引いていました♪
今朝からはお薬も飲ませています。
まだ少~し腫れていますが、食欲もあり元気なのでひと安心です。
狂犬病の予防注射と、昨日の注射。
今月は2回もお尻に注射されて、リリィにとっては災難の月です。
みなさま大変ご心配をおかけしました<(_ _)>

昨夜まではかなり腫れていましたが、今朝には随分腫れが引いていました♪
今朝からはお薬も飲ませています。
まだ少~し腫れていますが、食欲もあり元気なのでひと安心です。
狂犬病の予防注射と、昨日の注射。
今月は2回もお尻に注射されて、リリィにとっては災難の月です。
みなさま大変ご心配をおかけしました<(_ _)>
theme : ダックスフント大好き♪
genre : ペット
リリィの顔が変!
用事を済ませ午後2時頃帰宅したところ、リリィの顔が何だか変。

右目の下がぷっくり腫れているんです。
硬いガムを食べていたので、挟まってるのかと触ってみてもなくって。
虫刺され?
歯根嚢胞(しこんのうほう)?
慌ててかかりつけの動物病院で診て頂きました。
やはり歯から来てるかもとのこと。
急に硬い物を食べさせたのが悪かったのかしら?
注射をして頂き、明日から飲ませるお薬を貰ってきました。
落ち着いたら歯石除去もしなくてはいけません。
引きつけを起こす子なので、全身麻酔が心配です。
ところで動物病院の先生、指にカットバンをしていました。
それも鮮血がちょこっと付いてて、まだ血が止まってないよう。
先生「さっき噛まれました。」と苦笑い。
私「リリィみたいに噛みつく子がいるんですね。」
先生「リリィちゃん、お父さんに抱かれてると全然違いますね!」
主人に抱かれてるリリィは、まるで別犬のように大人しいので、先生も今日は安心して口の中まで診てくださいました。
ホント、リリィにまで甘く見られてる私です。

右目の下がぷっくり腫れているんです。
硬いガムを食べていたので、挟まってるのかと触ってみてもなくって。
虫刺され?
歯根嚢胞(しこんのうほう)?
慌ててかかりつけの動物病院で診て頂きました。
やはり歯から来てるかもとのこと。
急に硬い物を食べさせたのが悪かったのかしら?
注射をして頂き、明日から飲ませるお薬を貰ってきました。
落ち着いたら歯石除去もしなくてはいけません。
引きつけを起こす子なので、全身麻酔が心配です。
ところで動物病院の先生、指にカットバンをしていました。
それも鮮血がちょこっと付いてて、まだ血が止まってないよう。
先生「さっき噛まれました。」と苦笑い。
私「リリィみたいに噛みつく子がいるんですね。」
先生「リリィちゃん、お父さんに抱かれてると全然違いますね!」
主人に抱かれてるリリィは、まるで別犬のように大人しいので、先生も今日は安心して口の中まで診てくださいました。
ホント、リリィにまで甘く見られてる私です。
家族葬
昨夜お通夜だった方の、今朝7時半の出棺・午後1時の告別式に参列致しました。
家族葬でしたが、あまりにも参列者が少なく、親戚ではありませんがちょっとしたご縁で参列をお願いされました。
94歳、天寿を全うされたのでしょうが、ご家族は遠方ばかり。
「遺影もお位牌も要りません!」とびっくりするようなことを喪主の娘さんがおっしゃったとか・・・
出棺の時、葬儀社の方が「最後のお写真を一緒に撮りましょうか?」と聞いた所、別の娘さんも「撮らなくていい!」ときっぱり。
長い人生、どんな母娘関係だったのかしらと思うような、あまりにも寂しいご葬儀でした。
義理で何百人もの方のお見送りを受けるより、本当に悲しんでくれる夫と子供たちが見送ってくれればいいと、家族葬は私の憧れでした。
それは家族が自分を愛してくれていると仮定しての話。
今日のようなご葬儀を見ると考え直してしまいます。
「家族葬」ってあったかいものだと思っていましたから。
我が家のモッコウバラが満開になり、とっても楽しませてくれています。

先輩のモミジにピントが合っちゃってますが(^^ゞ
家族葬でしたが、あまりにも参列者が少なく、親戚ではありませんがちょっとしたご縁で参列をお願いされました。
94歳、天寿を全うされたのでしょうが、ご家族は遠方ばかり。
「遺影もお位牌も要りません!」とびっくりするようなことを喪主の娘さんがおっしゃったとか・・・
出棺の時、葬儀社の方が「最後のお写真を一緒に撮りましょうか?」と聞いた所、別の娘さんも「撮らなくていい!」ときっぱり。
長い人生、どんな母娘関係だったのかしらと思うような、あまりにも寂しいご葬儀でした。
義理で何百人もの方のお見送りを受けるより、本当に悲しんでくれる夫と子供たちが見送ってくれればいいと、家族葬は私の憧れでした。
それは家族が自分を愛してくれていると仮定しての話。
今日のようなご葬儀を見ると考え直してしまいます。
「家族葬」ってあったかいものだと思っていましたから。
我が家のモッコウバラが満開になり、とっても楽しませてくれています。

先輩のモミジにピントが合っちゃってますが(^^ゞ
長寿菓子
久し振りのモス
狂犬病予防注射
モッコウバラ
リリィ復活♪
ペットホテルに1泊後、食欲もなく元気がなかったリリィでしたが、昨夕ようやく普段通りになりました。
今朝は渋々ではなく、喜んでお散歩しました。

夕方には芝桜公園
にも行ってきました♪

仲良くさせて頂いてるブロガーさんたち、みなさんちゃんとお洋服着せてらっしゃいますよね。
リリィはお洋服が大嫌いで、ハーネスさえ逃げてしまいます
裸んぼうの上、ペットホテル(動物病院併設)に預けた時、またサマーカットして頂いたのでますます裸!?
かなり恥ずかしい・・・
オープンから15日経った芝桜公園です。

随分咲いてきて多くの方が足を運んでくださってました。
「これで入場料取るの?」って声も近くから聞こえていましたが、雑草取りなどの維持管理が大変そうでした。

みなさん大変ご心配をおかけしました<(_ _)>
お蔭さまでこんなに元気になりました。
近々もう一度ペットホテルに預けなくてはいけないのですが、なんだかその後が心配になってきました
今朝は渋々ではなく、喜んでお散歩しました。

夕方には芝桜公園


仲良くさせて頂いてるブロガーさんたち、みなさんちゃんとお洋服着せてらっしゃいますよね。
リリィはお洋服が大嫌いで、ハーネスさえ逃げてしまいます

裸んぼうの上、ペットホテル(動物病院併設)に預けた時、またサマーカットして頂いたのでますます裸!?
かなり恥ずかしい・・・
オープンから15日経った芝桜公園です。

随分咲いてきて多くの方が足を運んでくださってました。
「これで入場料取るの?」って声も近くから聞こえていましたが、雑草取りなどの維持管理が大変そうでした。

みなさん大変ご心配をおかけしました<(_ _)>
お蔭さまでこんなに元気になりました。
近々もう一度ペットホテルに預けなくてはいけないのですが、なんだかその後が心配になってきました

ブルーベリーの花
最近のリリィ
キンメのお刺身
成長し過ぎのしいたけ
ラッピングカー
サービスエリア
知覧特攻平和会館
7日(土)・8日(日)所用で鹿児島に行ってきました。
島原を出港したフェリーのデッキから、子供たちが投げるパンにカモメが群がっていました。

鹿児島市内に用事でしたが、ちょっと足を延ばして、ずっと前から行きたかった「知覧特攻平和会館」へ。

沖縄決戦に飛び立ち若い命を散らせた特攻隊員1,036人の遺品・遺影・遺書や、実際に使われ海中から引き揚げられた零戦などが展示されています。
写真撮影NGの場所が多く、館内の写真はありませんが、沢山の展示品に胸が締め付けられる思いでした。
特攻平和会館の一角に復元された三角兵舎です。

全国の陸軍基地から特攻出撃のために知覧に集まった隊員達は、この半地下式の粗末な小屋で遺書や別れの手紙を書きながら出撃命令を待ったそうです。
布団を被り声を殺して泣いてる隊員もいたのだとか・・

長崎や広島の原爆資料館と共に、平和を語り継ぐ意味でも、この「特攻平和会館」の存在意義は大きいと思います。
島原を出港したフェリーのデッキから、子供たちが投げるパンにカモメが群がっていました。

鹿児島市内に用事でしたが、ちょっと足を延ばして、ずっと前から行きたかった「知覧特攻平和会館」へ。

沖縄決戦に飛び立ち若い命を散らせた特攻隊員1,036人の遺品・遺影・遺書や、実際に使われ海中から引き揚げられた零戦などが展示されています。
写真撮影NGの場所が多く、館内の写真はありませんが、沢山の展示品に胸が締め付けられる思いでした。
特攻平和会館の一角に復元された三角兵舎です。

全国の陸軍基地から特攻出撃のために知覧に集まった隊員達は、この半地下式の粗末な小屋で遺書や別れの手紙を書きながら出撃命令を待ったそうです。
布団を被り声を殺して泣いてる隊員もいたのだとか・・

長崎や広島の原爆資料館と共に、平和を語り継ぐ意味でも、この「特攻平和会館」の存在意義は大きいと思います。
とんだ災難
訪問ありがとうございます <(_ _)>
本日7日(土)、ちょっと遠出
しています。
先日(4月1日)の 川おじさんとのメールのやりとり を見て、私の間抜けさ加減を笑ってください。
優越感に浸れたことでしょう。
小粋な仕返しを思いついた方はぜひご一報を!!
もちろん川おじさんに内緒ですよ (^_-)-☆
ではいってきま~す

本日7日(土)、ちょっと遠出


先日(4月1日)の 川おじさんとのメールのやりとり を見て、私の間抜けさ加減を笑ってください。
優越感に浸れたことでしょう。
小粋な仕返しを思いついた方はぜひご一報を!!
もちろん川おじさんに内緒ですよ (^_-)-☆
ではいってきま~す


今日の芝桜
苺ジャム作りました~♪
頂いた苺でジャムを作りました。

ジャムはペースト状にしたものも美味しいのですが、ゴロゴロと形の残ってる方が好きです。
こんな感じです。

形といい、甘みといい上手にできました(^^)v ← 自画自賛(^^ゞ

ジャムはペースト状にしたものも美味しいのですが、ゴロゴロと形の残ってる方が好きです。
こんな感じです。

形といい、甘みといい上手にできました(^^)v ← 自画自賛(^^ゞ
theme : ごはん日記(写真付き)
genre : 日記
主人の誕生日
苺は苺!
掘りたての筍頂きました~♪
島原の新名所 芝桜公園
本日4月1日、「しまばら芝桜公園」のオープニングセレモニーがありました。
砂防指定地にボランティアの方々の手で植えられた芝桜が21万株、面積は2ha だそうです。
でも残念ながら・・・
そうなんです。
開花していません
開花が間に合わなかったので、4月6日までは無料だそうです。
高校生の和太鼓演奏が花を添えてくれました。
完成予想図です。
目指せ羊山公園
砂防指定地にボランティアの方々の手で植えられた芝桜が21万株、面積は2ha だそうです。
でも残念ながら・・・

そうなんです。
開花していません

開花が間に合わなかったので、4月6日までは無料だそうです。
高校生の和太鼓演奏が花を添えてくれました。

完成予想図です。

目指せ羊山公園
