分離課税

加津佐の海

今日は南島原市の付き添いさんを訪ねました。

加津佐の海のすぐ傍なので、ちょっと潮風にあたってきました

加津佐の海1

加津佐の海2

加津佐の海3

綺麗な砂浜です。

島原半島にこんな素敵な海があること。

自慢のひとつです(`・∀・´)エッヘン!!



スポンサーサイト



theme : 地域情報
genre : 地域情報

旧大野木場小学校

南島原市深江町にある施設に、スタッフと挨拶に伺いました。

その後、旧大野木場小学校を見た事がないというスタッフに見せたくて、久し振りに訪問しました。

20130708旧大野木場小学校1

20130708旧大野木場小学校2 

20130708旧大野木場小学校3  20130708旧大野木場小学校4


被災してまもなく22年になります。

東京に転居するきっかけになった噴火災害。

いろんな事を思い出してしまいました

theme : 地域情報
genre : 地域情報

南島原市加津佐町の海

今日は加津佐の利用者様のお宅で打ち合わせでした。

我が家から片道1時間程かかります。

約束の時間より随分早く着いてしまいましたので、近くの砂浜に下りて時間を潰しました。


20121115前浜海水浴場1

20121115前浜海水浴場2

20121115前浜海水浴場3


南島原市加津佐町の前浜海水浴場です

澄み切った海に遠浅の白い砂浜の、とっても綺麗な海水浴場なのです。

さすがに今日は誰もいませんでしたが。

広くて素敵なビーチを独り占め(^^)v

冬の海ってなかなかいいものです


theme : 地域情報
genre : 地域情報

谷水(たにみず)棚田

稲刈り前の棚田を撮りたくて、朝から南島原市南有馬町に行ってきました。

日本の棚田百選に認定されている「谷水棚田」を一度見たかったので・・

20120919棚田1


20120919棚田2


一面黄金色になるのはもう少し先みたいですね。

来年、水を張った田植え時期にまた訪れたいと思いました。

theme : 地域情報
genre : 地域情報

南島原市をドライブ

昨日の凍結による配管破裂騒動から一転、今日は穏やかないいお天気でした。

加津佐にある知人のお店まで行きましたので、帰り道、車を停めて写真を撮りました ♪

加津佐の海水浴場と
20120204加津佐の海水浴場

龍石海岸です。
20120204龍石海岸

龍石海岸では、雲仙火山が最初に噴出したとされる50万年前の地層を観察することができます。

島原半島は、日本第1号で「世界ジオパーク」に認定されてて、身近にジオ(地形や地質)を体感できる場所が沢山あります。

やっちゃよか地域です (^^)v



theme : 地域情報
genre : 地域情報

プロフィール

リィママ

Author:リィママ
 長崎県島原市にあります森岳看護師家政婦紹介所です。
 大好きな島原に元保護犬リリィとUターンして(リリィはIターン)丸5年が経ちました。
 リリィの日々の様子、素敵な島原の紹介、そして義母の家政婦紹介所経営見習い中の私のアタフタぶりを記事にしたいと思っています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR